ゴールデンハムスターを飼う!その②
こんにちは!
前回、「ゴールデンハムスターを飼う!その①」でアイテムについてお話させていただきました!
今回はその続編となります🐹✨
(かなり間があいてしまいましたが・・・・!)
ご興味のある方の参考になるといいなと思います!!
1.必要なアイテム
2.日常的なお世話 ←今回はここ!
3.スキンシップ
ハムスターのお世話って実際に何をするの??
犬や猫よりも小さいし、簡単なの?気軽に飼えるの??
私も実際にハムスターを飼うまで正直どんなものか分かりませんでしたが
ぐみちゃんを飼ってみて分かったことは・・・・。
簡単・短時間で終わるけど、毎日しないといけない!
あおきりん家では、ぐみちゃんの活動が活発になる21時~22時の間にお世話をしています。
それでは毎日のお世話を順にご紹介していきます🐹!
日常的なお世話
1.おトイレ
トイレ砂の汚れた部分を新しいものに入れ替えます。
ホームセンターなどで購入できる、ハムスターのおトイレには専用のスコップがついているものもあるので、
それを使って取り除くと簡単ですよ!
2.部屋全体の💩を取り除く
ゴールデンハムスターはおしっこは基本的に同じ場所でするお利口さんですが
💩はどこでもします(そこに何の違いがあるのか、人間にはさっぱりわかりません)
おしっこは強く匂います(トイレ砂があるので解消してくれている)が、💩はあまり匂いません。
中には💩も決まった場所にするというハムちゃんもいるようですが・・・。
ぐみちゃんはどこでもホイホイしますので、毎日取り除いています。
食べているごはんが合っているからか、今まで一度もお腹を壊したことはありません。
💩は健康のバロメーターなので、お掃除と一緒に健康チェックも怠らないようにしましょう!
3.床材・バスサンドの交換(汚れている場合のみ)
💩を取り除く際に、床材の汚れを見つけたらその部分を取り除きましょう!
一度にすべての床材を取り換えてしまうと、お部屋全体の匂いが変わってしまい、
ストレスになるとのことなので、あくまで汚れた部分や古い部分だけにしておきましょう。
寝床(ハウス)の中も要チェック✔です!
※ここでいう床材とはウッドチップのことです
ウッドチップをたくさんいれて、深さを出すとハムちゃんが潜る様子が見れて可愛いですが、
取り換える量も多くなるので、床が隠れる程度にしています。
バスサンドに関しても汚れた部分のみ交換しています。
たまにおトイレと間違えておしっこしちゃうときもあるので、その時は全換えですが😂
4.エサの交換
エサ皿に前日のエサが残っている場合は、悪くなってないか確認して
悪くなっていないようなら、新しいエサを追加
悪くなっているようなら捨てて、新しいエサを入れます。
「ハムスター餌の量」などと検索すると、「体重に対して5~10%程度」などと紹介されることが多いですが
体重なんて測れないよ~~😂
というのが現実なので、「次の日に見てみてエサが少し残るくらい」で調整しています!
ズボラです・・・・🤗🤗
寝床にもエサを持っていく子もいるので、寝床でハムちゃんの体温で温められたエサが腐っていた!
なんてことがないよう、しっかりチェックしましょう!
5.お水の取り換え
こちらも毎日行います。
専用ボトルを使っていますが、全部飲み切るということはまずありません!
ですが、衛生的にも基本的に毎日入れ替えましょう。
毎日のお世話は以上となります!
短時間ですが毎日やることが基本と考えています。
どうですか?大変そうでしょうか?
私は普段これらの手順で5~10分程度でお掃除が完了します。
あおきりん家では、リビングにぐみちゃんケージがどーーんと置いてありますが
とくにハムスターの匂いは気になりません!(犬の匂いはどうしても気になりますが・・・・😅)
そのほか、1-2か月に一度、滑車など道具の汚れが目立ってきたら
ケージごと中性洗剤で丸洗いし、お天気が良ければ日光消毒をしたりしています🌞
お掃除中は手を追いかけてきたり、仕草も本当にかわいいハムスター★
この記事を読んで興味を持っていただけると幸いです!