ビーツの収穫!

 

こんにちは!

今日は最近収穫したビーツについて書いていこうと思います★

 

『食べる輸血』とも言われるビーツ・・・。

その真っ赤な見た目からも湧きあがる血が連想されます(笑)

 

 

↑春に撒いた種はこちら↑

うーん。。。名前がなんとも中2病チックですね・・・。🤣

でも初心者に優しいとても育てやすい品種だそうな!

 

裏に書いてある説明を読むと、西日本の気候では春夏の収穫は難しいとのことですが

種はたくさんあるし、モノは試しで、育ててみました!

 

今回はプランターで育てることにしました!

((いつかミニ畑が欲しいなぁ。。))

 

特に手がかかることもなく、非常によく育ってくれました!

ぐんぐん葉っぱが伸びてきたときに追肥をしたくらいかな?

2か月であっという間に収穫できるまで成長しました🌱✨

 

いざ収穫!今回はエルクンに監督してもらいました😊

 

おー!よく育ってますのぅ!

 

葉っぱがツヤツヤで大きい!!

これは期待大ですな!!!!

 

根元もばっちり育っていることが分かります!

 

スポンッ!と気持ちよく抜けました^^

 

おぉ!育っている!!! 

収穫目安は直径5~6㎝ということで丁度いい大きさ!!!

((そもそもあおきりんはスーパーでビーツを見たことがないので

どれくらいがベストな大きさなのか知りませんでした💦💦

収穫間に合ってよかった☺))

 

検品中・・・!

 

エルクンも納得の出来でしたね★

 

 

お、美味しそう・・・・!

果たしてどんなお味なのでしょう・・・。

 

今回はオットーにローストビーツにしてもらいました^^

見た目は赤いカブみたいだね・・・・。

 

見た目は赤カブ??ほくほくだね🍠

そのお味は凝縮されたほうれん草!!!!

濃いほうれん草!!!でした😮!!

かなり衝撃の甘さ!!!

一気に食べると喉が渇く~~~(笑)

 

ビーツ(ビート)はたくさんの品種があり、砂糖の生産に使われるテンサイが有名です!

(育てるまでビーツがてんさい糖になると知らなかった・・・。)

甘いわけだ!!!

 

見た目は赤カブだけど味と見た目のギャップがあり、衝撃でした!

美味しかったので、秋も育ててみようと思います✌

 

ちなみに犬も食べて良いそうです◎

でもおしっこが赤くなることがあるとか・・・・!

知らなかったらビックリしちゃいますね🤣💦